可能ですが注意が必要です。
※必ずしもお手持ちの端末において動作を保証するものではございませんので、悪しからずご了承くださいませ。
※2025/01/17:iPhone12 SIMフリー端末にて動作検証済
※下記ケースはSプラン/通話プランのケースで実行&動作検証を実施
必ず、以下①~③の順番にてお試しください。
順番が前後すると設定ができない可能性がございます。
①ロケットモバイルの物理SIMをSIMスロットにセット
②APN(構成プロファイル)を一度全て削除
③RプランのeSIMをマイページより発行されるQRコードよりインストール
④物理SIMの「この回線をオンにする」のチェックを外す
手順;設定→モバイル通信→「SIM」より物理SIMを選択→「この回線をオンにする」のチェックを外す
⑤RプランのAPN(構成プロファイル)をDL&インストール後、通信が接続されるようになります。
⑥ロケモバの物理SIMにて通信をしたい場合は、RプランのAPNを削除後、D/A/SプランのAPNをインストールいただければ、通信が可能になります。
※キャリアを切り替えたい場合は都度APN(構成プロファイル)を入れ替える必要があります。
※1 ご利用の際は必ず、eSIMに対応したSIMロック解除済/SIMフリーのiPhoneをご用意ください。
※2 現時点(2025/1/17)では通信可能ですが、iOSまたは楽天モバイルのシステムアップデート等によりご利用いただけなくなる可能性がございます。予めご了承くださいませ。
※4 ③でeSIMの設定はできたが電波が弱い・掴まない場合はVoLTEの設定がオフになっている可能性があります。その際は「設定」→「モバイル通信」→「通信のオプション」→「音声通話とデータ」→「LTE,VoLTEオン」もしくは「VoLTE」にチェックをいれてください。
※5 eSIMの設定を削除された場合は再発行(税抜3,000円)が必要です。