以下の手順で初期設定を行う必要があります。
1.WiFi接続
SIMカードを差し込み後、該当のネットワーク名「aterm-XXXXXX」にWiFi接続します。
パスワードの入力画面で、本製品のWPSボタンを長押し(約6秒)し、POWERランプが点滅したら放す。しばらくしてWiFi接続が完了すると、POWERランプが約10秒間オレンジ色に点滅します。
※パスワードの入力は不要です。
2.APN設定
・PC用クイック設定Webを開きます。
ブラウザのアドレスに「https://aterm.me/」または「https://192.168.179.1」と入力し、「Enterキー」もしくは「開く」をタップしてください。
・管理者パスワードの初期設定画面が表示されますので、任意のパスワードを設定してください。
・ログイン画面で、ユーザー名「admin」を、パスワードに設定したパスワードを入力し、「OK」もしくは「ログイン」をクリックする
引用:https://www.aterm.jp/function/ht100ln/guide/wizard.html
・「設定ウィザード」が起動し、「設定ウィザードを開始しますか?」と表示されたら「はい」をクリックする
・APNリストのプルダウンで接続するAPNを選択し、「設定」をクリックする
※ロケットモバイルの場合、手動で設定していただく必要があります。
【APN手動設定】
・APNの接続先選択画面で「手動設定」をクリックする
・APNの詳細設定画面が表示されるので、接続する通信事業者の「サービス名」「APN(接続先)」「ユーザー名」「パスワード」を入力し「認証方法」「接続方式」を選択する
ロケットモバイルD/A/Sプラン 入力例:
サービス名 | rokemoba |
APN(接続先) | 4gn.jp |
ユーザー名 | roke@moba |
パスワード | rokemoba |
認証方式 | CHAP または PAP |
接続方式 | IPv4 |
ロケットモバイルZの入力例:
サービス名 | rokemobaz |
APN(接続先) | meeq.io |
ユーザー名 | meeq |
パスワード | meeq |
認証方式 | CHAP または PAP |
接続方式 | IPv4 |
・各項目の入力が完了したら、「設定」をクリックする
引用:https://www.aterm.jp/function/ht100ln/guide/wizard.html
・「メンテナンスバージョンアップの説明」で内容を読み「確認」をクリックする
・インターネットに接続できるか確認するため「WAN側接続確認」をクリックする
・「正常に接続されています。」と表示されたら「完了」をクリックし、終了のメッセージが表示されたら「はい」をクリックする
以上で設定は完了となります。